MENU
講師について
REPORT
研修・ビジネススクール開催レポート
2025年度 第4回 Peach Kokorozasi School Plus

本日は8月29日(金)に開催された第4回Peach Kokorozasi School Plus の講義の様子をご紹介します。

Peach Kokorozasi School Plusは、女性管理職を対象とするPeach Women’s Business School Professional と
統合し、イノベーション人材を育成することに加え、多様性や持続可能性など多くの「プラス」を生むプログラムです。

今年度も受講者が対面でも、会社や自宅からのオンラインでも参加できる「ハイブリッド型」にて研修を開催しております。

今回は講師に、ユアサM&B株式会社 上席顧問 岩谷産業株式会社 顧問 コスモエネルギーホールディングス 取締役 の岩根 茂樹 氏を迎え、
「ココロザシとリーダーシップ」 をテーマに講義をしていただきました。

 

 

前半の講義では、2つのテーマについてお話しいただきました。
はじめに、ココロザシとリーダーシップをテーマに、講師ご自身の経験や実績、歴史上の偉人の言葉などを通じて、
仕事に対する基本姿勢、目的と実現の方法、困難への対処などを含め、どのように潜在能力を
発揮していくのかなどをお話しいただき、受講生は岩根講師の志の高さに刺激を受けている様子でした。

その後、日本のエネルギーの志とリーダーシップをテーマに、日本のエネルギー政策の方向性、
第7次エネルギー基本計画の概要や、特に2040年のエネルギー構造、脱炭素の動向、技術進歩について、
講師の仮設なども交えながら詳しくご教示いただきました。

 

 

 

後半は、ファシリテーターに松田真理を交え、討論会を行いました。

討論は、前半と後半で異なるテーマで行い、前半はココロザシとリーダーシップをテーマに、
受講生は仕事上の志や組織でのリーダーシップについて、講師や他の受講生と考えや意見を交換しました。

後半は、日本の第7次エネルギー基本計画について、受講生が課題をどう理解し
エネルギーに関する様々な問題をどう乗り越えるのか考えを出し合い、白熱した討論会となりました。

また受講生の質問にも、真摯に答えて下さる岩根講師の姿に、誠実で情熱的なお人柄が感じられました。

 

次回は9月5日(金)、「働き方とキャリア」をテーマに行います。

その様子も後日ご紹介いたします。