本日は、9月17日水曜日に開催された第5回Peach Women’s Business Schoolの講義の様子をご紹介いたします。 Peach Women’s Business Schoolは今年度で9年目を迎える、女性管理職を育成するためのプログラムです。
今回は、株式会社ポジティビティ 代表取締役 松岡孝敬氏を広島県よりお招きし、
講義では、ロジカルシンキングがビジネスにおいて意思決定やコミュニケーション、 まず、ロジカルシンキングの3ステップとして「空・雨・傘」といった理解しやすい事象を用いて
日常的に人はビリーフという無意識下の捉え方や認知によって行動が決定されているため、
後半では、各要因を組み立てるトレーニングをいくつかの例題に沿ってご教示いただき、
アンケートでは、 「トゥールミンモデルの6つの要因を整理していくことで、主張の確からしさを明確化できることに驚きました。
「日々の業務において、自分の伝えたいことが相手に意図通りに伝わらなかったり、
「ロジカルシンキングというトピックス自体は分かりやすかったですが、
といった意見がありました。
次回は、10月10日(金)Peach Kokorozasi School Plus と合同で見学会+ワークショップ、 「植物工場の社会実装に向けた取り組み」をテーマに行います。 その様子も後日ご紹介いたします。 |